2016年2月19日金曜日

Googleブログ「Blogger/Blogspot」の収益化方法!3つのステップで完了★

Googleブログ「Blogger/Blogspot」の収益化方法を紹介します。


まず、最初にブロガー/ブログスポットの収益化を実行するには、
グーグルのGoogle Adsenseアカウントを必要とします。
アドセンスのアカウントは準備できていますか?
ブロガーと同じGoogleのアカウント情報でアドセンス登録は簡単にできます。
登録方法の詳細は、今回飛ばします。。。


さて、大人気のブログサイト「Google Blogger/Blogspot」の収益化ですが、、、
※収益化(Monetize)=ページの広告アフィリエイト等でお金を稼ぐこと


まずは、ブログを作ってください。
その後設定で、下記のように進みます。

マイブログのホーム

左側の「収益」をクリック

オレンジ色の「Adsenseに登録」をクリックします!


しかーし!

ブログ作りたてですぐにこのアドセンス登録ボタンは押せません。

ブログ記事を増やし、日々の訪問者数を増やすことで
ある日突然、ボタンが濃いオレンジ色に変化します!
そのタイミングでやっとこ収益化できるのです☆それまでは、地道に頑張りましょう!(^^)!

どのくらいで収益化できるかは、Googleの判断です。
まったくわかりませんし、基準もバラバラです。

私はいくつかブログを持っていますが、毎回様々なタイミングです。
ただ一つ言えるのは、収益化される時は一気にすべてのブログで
収益化が認められます。記事・訪問者数はバラバラですが、1つ収益化できれば他のブログもすべてできます。また、収益化できるまでの期間も毎回バラバラです(-_-;)
約1か月で出来ることがあれば、約半年かかったときもあります。

なお、収益化されていない時点でも、アドセンスのパフォーマンスを見ると
未収益化のブログのアフィリエイト広告の報酬もカウントされています。

未収益化期間でも損することはありませんのでご安心を♡

さて、下記は、収益化が認められた後、実際どのように収益化に進めるのかデモンストレーション画像です!


①やっとオレンジだー!


②もちろん「はい」を!


③青いボタンをクリックね!


④次へ



⑤完了した証拠です!

収益化が無事にできると、左側「収益」「アドセンス」のページでは
画像のように表示されるのです。


早く皆様のブログも収益化できる時が訪れますように!
Good luck!


0 件のコメント:

コメントを投稿