2019年1月2日水曜日

LNMAAS T101 イヤホンの評価レビュー

今流行りのBluetooth無線ステレオイヤホン

街中で見かけるたびにカッコいいと思いつつも家電量販店では、有線イヤホンの倍以上の値段がするので躊躇していました。だって、使っているうちに落ちたり無くしたりしそうだし。。。

ってことで、Amazonでまずは安いワイヤレスイヤホンから試してみることにしました。

商品選びはかなり慎重派なので、3日間かけて悩みました。

予算は1千円〜〜3千円
選ぶポイントは、
重低音向けであること、
お風呂で聴ける防水レベル
防水IPX7以上であること。

今まではSonyのextra bassシリーズを10年以上リピートしていました。
できれば、似たような音質が良いです。

そこで、予算内で収まる商品をAmazonで全てチェックした結果、
1番希望に近いのがこれでした。

LNAAS T101 v4.1
無線ステレオイヤホン



 無名なメーカーだし、不安でしたが
届いて使用した結果、コスパ最高です。
音質はsony extra bassよりも劣りますが、普通に普段聴けるレベルです。
重低音は良いのですが、高音がたまに綺麗ではないです。
しかし、1,000円レベルのイヤホンよりは高音域の音質は良い、
とにかくベース音が強調される音楽ジャンルには適したイヤホンだと思います。



本体箱や取扱説明書に防水関連の情報や
まさかの会社情報すらも記載されていないので、かなりグレーゾーンな商品かなと思いますが、今のところは特にトラブルなく使っています。
本当に防水IPX7 かすら不安ですが、とりあえずシャワー中でも問題なく使用できています。

商品情報や取扱説明書の内容など、オンライン上で見つからなかったので、下記にアップしておきます。


















0 件のコメント:

コメントを投稿